いいかげんしっかりしたい(仮タイトル、もっといい名前が思いついたら変えます)

2010年代前半のインターネットを再現できたらと思っています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

9/10

・離婚ってある意味親が子のことを信頼してないとできない ・離婚しない家庭が果たして幸せなのか ・離婚せず世間体だけで続いてる家族もいるかもしれない、子供からしたら早く離婚すればいいのにと思ってることもあるかもしれない ・恋愛結婚はしない、恋愛…

9/5

子どもは大人にとって意味わかんないことやったほうがいい その世代じゃないと生まれないもの 柔軟な発想から生まれる遊びが大事

8/17

20代で有名になったり仕事で結果出す人の中には、たとえば評価する人の世代が40代とか50代だったら、親の世代にウケるような生き方をしてた人が多いかもしれない 逆に自分と同じ世代にウケるように生きてた人たちは〜

8/12

小さい頃優秀だと自分へのハードルが自然と高くなって(できて当たり前になる)、それなりにできてるのにできてないことにしてしまうので自己肯定感が上がりにくい

8/11

例えば子供に友達と遊ばせるために塾に行かせようとすると、お金がかかる そのお金を稼ぐために借金したり、仕事を頑張ったりする 大学に行ったほうがいいはいいが、どれだけ友達を作るかが大事←なぜ?・・・家庭・高校までの価値観の外世界を知る、その外の…

8/1-3

勉強や学歴は手段であり目的でない 社会的にどうありたいというのが目的の人にとっては手段であり、勉強が楽しいという人にとっては目的である。

8/1-2

原因を考える人 じゃあこうすればいいやって行動できる人 前者が得意な人は自己アピールが下手な人が多い 後者が得意な人は欲があって自己アピールが得意な人が多い 気がする

8/1

もともと弱肉強食の世界で生きていた動物が進化しただけなので、何の犠牲も無しに成功するのは無理なんではないか? 戦争で犠牲を出してはダメになったけど、ルールをかいくぐって、ルール上は犠牲が出てないことになってるけど、バレないように犠牲を出さな…

7/25 主体性について

社会人3年目になって、自ら主体的に考えて動くことの大切さを見にしみて感じるようになった。主体性が何かって考えたときに、元々自分に主体性なんてなかったと思って生きてたのだけれども、遊びに行くのにどういうルートで、途中どこのコンビニに寄ってとか…

6/24

思ったこと 人類の営みはおふざけだと思った方がいい!種の繁栄のために文明はったつさせて、法律とかテクノロジーとかどんどんややこしくするのまじ二度手間的なめんどくささでしかないけど、真剣なおふざけだと思えたら取り組みがいがあるな? あとブロッ…

6/20

お世話になります。 日中は大学の後輩を連れて低山登山をし、夜は会社の同期と焼肉を食べました。 登山って道に迷わないようにするのに頭を使いますね。

6/19 2

本当はアディダスよりナイキが好きだし中学校のリフティングのテストも本気出したら10何回かはできたけど中途半端に頑張って悔しい思いしたくなかったから2,3回で終わらせたし、素直に普通の男の子として生きてきたかった プライドでこじらせたサブカル男子…

6/19

恐怖を原動力に勉強してたから、いざビリをとってみて何も世の中変わらないことを知って、いっきにやる気がなくなった その次のテストは頑張ったけど、あ、頑張ればいつでもできるじゃんってなって努力を後回しにしております笑

6/18 2

高校の先生に手紙書きたいって思った 感謝はしてるけどめっちゃ嫌いだった クソみたいな生徒だったし、今もその延長を生きてる でもあの先生の英語の授業のおかげでセンターE判定で二次で挽回して大学受かって、色んな面白い友達に逢えて、色んな経験ができ…

6/18

この年になると真剣に人生考えるようになる、ラッパーになってKREVAとかZORNとかとfeatしたいって思う pigeとかには現場責任者になったらCOSAとかZORNみたいな仕事しながらRAPしてる人になりたいと思うって言ってる RAPだけじゃなくて仕事もしながらRAPして…

納得できないから反抗する子どもの方が考えてる どうせ大人が正しいんだとただ従うだけの子どもは考えない

いつの時代も上の世代の失敗をみて、俺は私はこうならんようにしようと考えて動く 同じ時代を生きているので基本的に考えることは同じ 金と結婚相手の取り合い

6/15

どの時代にも自分たちより上の世代のものを好む層が一定数いて、 少なくとも私ははじめから車や音楽は古いものが好きだった 大人が好きなものを気にいると大人に褒められて、それで認められた気になる。しかしその大人はいずれいなくなる。認められることに…

6/14

尊敬してる人といると疲れるっつって離れちゃう人は自分の成長を止めてる

6/13

嫌なことを避ける生き方しかしてなかったど、楽しいことを探す生き方をするべきなんだよな、うん。 わかっちゃいるけど慣れてないと難しいですね!でも心がけられるようになってきてるよ!

6/12

森道行っちゃった... ライムスター生で見れたのよかったなぁ〜

issugi santa sparta

https://youtu.be/pHj7lWiCD7o かっけぇ

6/11 2

そういえば今日のんだこれ、めちゃくちゃ美味しかったです 明日も買おう

6/11

10年も前かーーー あ、そいえば明日森道だ、、、! ラッパーは全員見たいし、カネコアヤノと踊ってばかりの国とネバヤンも見たい。 あさっては誰だっけ コサと田我流!! ラブサイケデリコとROVOもみたい、、、 久しぶりのフェスや、何着てこうか。

6/10

そんなに忙しくなくても木金は心が死ぬ、、、

6/9

なんすかこれ、、、 激アツ、、、 この組み合わせあるんや、、、

6/8

自己愛、ナルシストによる、極度の人見知り 治さなきゃなぁ! プライドを反転させるだけなんだけど、、、難しい、、、

6/8

今日の仕事クソやった。。。何がって私が。。。MTGでしゃべれんし、、、データどうしたらいいかわからんし、、、とりあえず今のスキルではチームの助けに全然なってない。。。 常に考え続けるのがしんどい。。。

6/7 2

前の記事、突然何の話やw 全然話変わって、高温槽が10℃±3℃になるのを狙うのに10℃ではなく7℃で設定するのはなんでや。 仮に10℃で設定したら、どうなるかっていうと?→10℃に到達する、13℃に到達する、7℃に到達する、、、?どの温度に到達するかは分からないが…

6/7

いつの時代も親の失敗から学ぼうとするけど、親の時代と自分たちの時代じゃ違うんだよな。 過去から学ぶのも大事だけど、変わってくものごとを追いかけるのも大事やな。 新しいものずきが成功するか。